Space Invader Marlboro
シンプルでありながらも可愛いらしい色使いとデザインが特徴のこちらの作品、とても目を引きますよね。
私も見た瞬間に思わず「素敵!」と声に出てしまいました。
シンプルなのに一度見たら忘れないデザイン
こちらの作品は、Shepard Fairey (OBEY GIANT) を中心に開催されたグループ展「Art Alliance The Provocateurs」にて販売されたInvaderのシルクスクリーン作品です。
2014年に開催されたそのグルーブ展・その会場のみで販売されていたのでエディション数も少なく、会場でSold outとなっていたこともあり入手が難しいとされています 。
反対側にはさりげなくサインが。とっても可愛らしいです。
世界をアートで侵略するアーティスト
ところでみなさんはInvaderというアーティストをご存知でしょうか。
スペースインベーダーやパックマンなどのキャラクターをモチーフとし、セラミックタイルでモザイク画を製作。その作品を世界40ヵ国の街へと残しているストリートアーティストです。

もしかしたらあなたのそばにも作品が。
1990年代後半から現在もアーティスト活動は続いており、世界中の都市をアートで「侵略」しています。もしかしたら皆さんもどこかの街なかで一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
日本で特に有名なのは、渋谷にある鉄腕アトムの作品です。Invaderは覆面で活動しており、彼の素顔を知る人はほんの一握りとされています。ミステリアスなところがまた好奇心を掻き立てますよね。
そんな謎に包まれたアーティストである彼の作品はとても人気が高く、作品を探し求めて世界中を旅するファンがいるほどです。
Invaderは、ただ作品を世界中の壁に残しているだけでなく、その場所や文化に合わせたデザインで作品を作っているところも魅力のひとつなので、いろんな都市のInvader作品を追いかけたくなるファンの気持ちもよくわかります。

世界から注目され続けるInvaderの作品で、あなたのお部屋も素敵に「侵略」されてみてはいかがでしょうか。